2019年12月13日金曜日

限定部数 増刷のお知らせ!

『あの本この本どんな本』
~こどもの本の紹介文の書き方~
川上博幸著 児図研近畿支部発行 1冊1000円送料別 
http://jitokenkinki.blogspot.com/2016/09/blog-post.html

お求めは下記へ
shw813al@ybb.ne.jp(川上)

本の目の付け所や書くときのヒントが丁寧。読み物から主題の本、絵本まで、例文豊富で子どもの本のガイド冊子を作るのに役立った。司書、学校司書、ボランティアの方々などから実際に使ってみた声がありました。
複数部数注文の場合は送料の相談に応じます。

2020年2月勉強会

日時:2020年(令和元年)2月17日(月)13:30~16:30
場所:大阪市立西区センター 第2会議室
〒550-0014大阪市西区北堀江4-2-7

課題本のいずれかについて、600字以内の書評、もしくは評価メモをもってお集まりください。
(読了は必須ではありません。他の方の評価、感想を聞きたいという方も、是非、ご参加ください。)
また、2月の勉強会では関西地区の児童図書館研究会会員のための集会を予定しています。詳細は、後日お知らせします。

<新刊書>
『今、空に翼広げて』山本悦子/作 講談社 2019年10月
<継読書>
『がんばれヘンリーくん』ベバリー=クリアリー/作 学研 1980年

2.輪読『児童サービスの歴史』汐崎順子/著 創元社 2007年6月

☆できれば事前に課題図書を読み、書評(600字以内)もしくは評価メモを書いてお持ちください。読んでいなくても参加できます!(課題図書を読んでから参加した方が、楽しいですよ!)

2020年1月勉強会

日時:2020年(令和2年)1月20日(月)13:30~16:30
場所:大阪市立西区民センター 第6会議室
〒550-0014大阪市西区北堀江4-2-7

毎月1回、子どもと本の勉強会を開催しています。課題となる本の作品研究や、子どもと本をつなぐための参考図書の輪読、それぞれの現場での情報交換などができる場です。

1.作品研究
<新刊書>
『ゆゆのつづき』高楼方子/l著 理論社 2019年10月
『ぼくのまつり縫い』神戸遥真/作  2019年10月
<継読書>
『ももいろのきりん』中川李枝子/作 福音館書店 1965年7月
『きかんしゃやえもん』阿川弘之/文 岡部冬彦/絵 岩波書店 1959年12月
2.輪読『児童サービスの歴史』汐崎順子/著 創元社 2007年6月

◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます。)
◎参加希望の方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎①回の参加につき、資料費100円をいただいています。