日程: 2018年(平成30年)2月19日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『イードのおくりもの』ファウズィア・ギラニ・ウィリアムズ/文 光村教育図書2017年4月
『僕は上手にしゃべれない』椎野直弥/著 ポプラ社 2017年2月
『想像力のスイッチを入れよう(世の中への扉)』下村健一/著 講談社 2017年1月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年12月20日水曜日
2017年11月22日水曜日
2018年1月勉強会(1月15日月曜日)
日程: 2018年(平成30年)1月15日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『パパとママのつかいかた』ピーター・ベントリー/文 サラ・オギルヴィー/絵 福本友美子/訳 BL出版 2016年9月
『ファニー 13歳の指揮官』ファニー・ベン=アミ ガリラ・ロンフェデル・アミット/編 伏見操/訳 岩波書店 2017年8月
『ようこそ!花のレストラン -植物たちの声を聞く たえこ先生のわ!観察記-』多田多恵子/写真・文 少年写真新聞社 2017年4月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『パパとママのつかいかた』ピーター・ベントリー/文 サラ・オギルヴィー/絵 福本友美子/訳 BL出版 2016年9月
『ファニー 13歳の指揮官』ファニー・ベン=アミ ガリラ・ロンフェデル・アミット/編 伏見操/訳 岩波書店 2017年8月
『ようこそ!花のレストラン -植物たちの声を聞く たえこ先生のわ!観察記-』多田多恵子/写真・文 少年写真新聞社 2017年4月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年10月16日月曜日
2017年12月勉強会(12月18日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)12月18日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『ゴーストの騎士』コルネーリア・フンケ/著 WAVE出版 2016年6月
『100円たんけん』中川ひろたか/ぶん 岡本よしろう/え くもん出版 2016年10月
『ながいながい骨の旅』松田素子/文 川上和生/絵 桜木晃彦/監修 講談社 2017年2月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『ゴーストの騎士』コルネーリア・フンケ/著 WAVE出版 2016年6月
『100円たんけん』中川ひろたか/ぶん 岡本よしろう/え くもん出版 2016年10月
『ながいながい骨の旅』松田素子/文 川上和生/絵 桜木晃彦/監修 講談社 2017年2月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年9月11日月曜日
2017年11月勉強会(11月20日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)11月20日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『クララ -300年前にはじめてヨーロッパを旅したサイのはなし-』
エミリー・アーノルド・マッカリー/作 BL出版 2017年1月
『3つ数えて走りだせ』
エリック・ペッサン/著 あすなろ書房 2017年3月
『深読み!絵本『せいめいのれきし』』
真鍋 真/著 岩波書店 2017年4月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『クララ -300年前にはじめてヨーロッパを旅したサイのはなし-』
エミリー・アーノルド・マッカリー/作 BL出版 2017年1月
『3つ数えて走りだせ』
エリック・ペッサン/著 あすなろ書房 2017年3月
『深読み!絵本『せいめいのれきし』』
真鍋 真/著 岩波書店 2017年4月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年8月23日水曜日
2017年10月勉強会(10月16日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)10月16日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『こわい、こわい、こわい? -しりたがりネズミのおはなし-』
ラフィク・シャミ/文 カトリーン・シェーラー/絵 那須田淳/訳 西村書店 2016年11月
『スピニー通りの秘密の絵』L・M・フィッツジェラルド/著 千葉 茂樹/訳 あすなろ書房 2016年11月
『どこにいるのイリオモテヤマネコ』横塚 眞己人/写真・文 小学館クリエイティブ 2017年2月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『こわい、こわい、こわい? -しりたがりネズミのおはなし-』
ラフィク・シャミ/文 カトリーン・シェーラー/絵 那須田淳/訳 西村書店 2016年11月
『スピニー通りの秘密の絵』L・M・フィッツジェラルド/著 千葉 茂樹/訳 あすなろ書房 2016年11月
『どこにいるのイリオモテヤマネコ』横塚 眞己人/写真・文 小学館クリエイティブ 2017年2月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年9月勉強会(9月11日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)9月11日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『小さな家のローラ』ローラ・インガルス・ワイルダー/著 安野光雅/訳・絵 朝日出版社 2017年3月
『100時間の夜』アンナ・ウォルツ/作 野坂悦子/訳 フレーベル館 2017年3月
『見えない大気を見る』日下博幸/著 くもん出版 2016年11月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『小さな家のローラ』ローラ・インガルス・ワイルダー/著 安野光雅/訳・絵 朝日出版社 2017年3月
『100時間の夜』アンナ・ウォルツ/作 野坂悦子/訳 フレーベル館 2017年3月
『見えない大気を見る』日下博幸/著 くもん出版 2016年11月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評(600字以内)を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年7月11日火曜日
2017年8月21日夏の学習会「よみたい! あそびたい! 科学絵本の楽しみ方」
「なんで?」「どうして?」
子どもはとっても知りたがり屋。
科学絵本を読み聞かせると、子どもは新しい発見に目を丸くします。
実際にやって見せると、目はますます丸くなり、科学者魂に火がつきます。
おはなし会やブックトークに、ちょっとした実演を取り入れてみませんか。
土井美香子さんと沖田紗世子さんに科学絵本をもっと楽しむ方法を教わります。
日時:2017年8月21日(月) 終了しました
午前(講座)10:00~12:00
午後(ワークショップ)1:00~4:30
場所:阿倍野市民学習センター 講堂(あべのベルタ3階)
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300
講師:土井 美香子さん(科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」副代表)
沖田 紗世子さん(科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」会員)
定員:午前(講座) 60名
午後(ワークショップ) 32名
※午前午後どちらも申込先着順、申込方法は裏面を参照ください。
※ワークショップの定員を超えた場合は、見学が可能です
※ワークショップだけの参加はできません
参加費:全日(ワークショップの見学含む)(会員800円、非会員1000円)
※ワークショップの実技参加者には、別途に材料費200円をいただきます
午前(講座)のみ(会員、非会員500円)
申し込み方法 ①~④を明記しメールでお申し込みください
① 件名は、「夏の学習会申し込み」
② 氏名・住所・電話番号・所属
③ 児童図書館研究会の会員か、非会員か
④ 全日参加か、午前の講座だけの参加か
申し込み期間 7月10日(月)~8月14日(月)必着
※折り返し申し込み受け付け完了をお知らせします
3日以内に返信がない場合は、お問い合わせください
申し込み先 左記問い合わせメールアドレス
子どもはとっても知りたがり屋。
科学絵本を読み聞かせると、子どもは新しい発見に目を丸くします。
実際にやって見せると、目はますます丸くなり、科学者魂に火がつきます。
おはなし会やブックトークに、ちょっとした実演を取り入れてみませんか。
土井美香子さんと沖田紗世子さんに科学絵本をもっと楽しむ方法を教わります。
日時:2017年8月21日(月) 終了しました
午前(講座)10:00~12:00
午後(ワークショップ)1:00~4:30
場所:阿倍野市民学習センター 講堂(あべのベルタ3階)
〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300
講師:土井 美香子さん(科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」副代表)
沖田 紗世子さん(科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」会員)
定員:午前(講座) 60名
午後(ワークショップ) 32名
※午前午後どちらも申込先着順、申込方法は裏面を参照ください。
※ワークショップの定員を超えた場合は、見学が可能です
※ワークショップだけの参加はできません
参加費:全日(ワークショップの見学含む)(会員800円、非会員1000円)
※ワークショップの実技参加者には、別途に材料費200円をいただきます
午前(講座)のみ(会員、非会員500円)
申し込み方法 ①~④を明記しメールでお申し込みください
① 件名は、「夏の学習会申し込み」
② 氏名・住所・電話番号・所属
③ 児童図書館研究会の会員か、非会員か
④ 全日参加か、午前の講座だけの参加か
申し込み期間 7月10日(月)~8月14日(月)必着
※折り返し申し込み受け付け完了をお知らせします
3日以内に返信がない場合は、お問い合わせください
申し込み先 左記問い合わせメールアドレス
2017年5月15日月曜日
2017年7月勉強会(7月10日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)7月10日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
青少年読書感想文全国コンクール課題図書
『円周率の謎を追う: 江戸の天才数学者/関孝和の挑戦』
『ホイッパーウィル川の伝説』
『月はぼくらの宇宙港』
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
青少年読書感想文全国コンクール課題図書
『円周率の謎を追う: 江戸の天才数学者/関孝和の挑戦』
『ホイッパーウィル川の伝説』
『月はぼくらの宇宙港』
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年5月3日水曜日
2017年6月勉強会(6月19日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)6月19日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
青少年読書感想文全国コンクール課題図書
『くろねこのどん』(5月15日できなかったため、6月に研究します)
『干したから...』
『チキン!』
『ぼくたちのリアル』
『霧のなかの白い犬』
『転んでも、大丈夫:ぼくが義足を作る理由』
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
青少年読書感想文全国コンクール課題図書
『くろねこのどん』(5月15日できなかったため、6月に研究します)
『干したから...』
『チキン!』
『ぼくたちのリアル』
『霧のなかの白い犬』
『転んでも、大丈夫:ぼくが義足を作る理由』
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年5月勉強会(5月15日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)5月15日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
青少年読書感想文全国コンクール課題図書
『ばあばは、だいじょうぶ』
『なにがあってもずっといっしょ』
『アランの歯はでっかいぞこわーいぞ』
『すばこ』
『くろねこのどん』
『空にむかってともだち宣言』
『耳の聞こえないメジャーリーガーウィリアム・ホイ』
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
青少年読書感想文全国コンクール課題図書
『ばあばは、だいじょうぶ』
『なにがあってもずっといっしょ』
『アランの歯はでっかいぞこわーいぞ』
『すばこ』
『くろねこのどん』
『空にむかってともだち宣言』
『耳の聞こえないメジャーリーガーウィリアム・ホイ』
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年3月6日月曜日
2017年4月勉強会(4月17日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)4月17日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『塩田の運動会』那須正幹/著、田頭よしたか/画 福音館書店 2017年1月
『オオカミから犬へ!人と犬がなかよしなわけ』ハドソン・タルボット/作・絵 真木文絵/訳 岩崎書店 2016年12月
『ギュレギュレ』 斉藤洋/作 樋口たつの/画 偕成社 2016年10月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『塩田の運動会』那須正幹/著、田頭よしたか/画 福音館書店 2017年1月
『オオカミから犬へ!人と犬がなかよしなわけ』ハドソン・タルボット/作・絵 真木文絵/訳 岩崎書店 2016年12月
『ギュレギュレ』 斉藤洋/作 樋口たつの/画 偕成社 2016年10月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年3月勉強会(3月13日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)3月13日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『まよなかのせんろ』鎌田歩/作 アリス館 2016年11月
『日小見不思議草子』藤重ヒカル/作 飯野和好/絵 偕成社 2016年10月
『イルカと話したい』村山司/作 新日本出版社 2016年9月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
2017年1月8日日曜日
2017年2月勉強会(2月20日月曜日)
日程: 2017年(平成29年)2月20日(月)13:30~17:00
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『トマとエマのとどけもの』大庭賢哉/作 ほるぷ出版 2016年10月
『五七五の夏』万乃華れん/作 黒須高嶺/絵 文研出版 2016年8月
『零戦パイロットからの遺言 原田實が空から見た戦争』半田 滋/著 講談社 2016年9月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
場所:大阪市立西区民センター 第5会議室
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-2-7
1.作品研究
『トマとエマのとどけもの』大庭賢哉/作 ほるぷ出版 2016年10月
『五七五の夏』万乃華れん/作 黒須高嶺/絵 文研出版 2016年8月
『零戦パイロットからの遺言 原田實が空から見た戦争』半田 滋/著 講談社 2016年9月
2.輪読
『子どもと本』松岡享子/著 岩波書店 2015年
☆できれば、事前に課題図書を読み、書評を書いてお持ちください。
読んでいなくても参加できます!
(課題図書を読んでから参加したほうが楽しいですよ♪)
◎毎月第3月曜日に、子どもと本の勉強会を開催しています。
課題となる本の作品研究(書評を書いてきたり、感想を語り合ったりします)や、参考図書の輪読をしています。
◎どなたでも参加できます。(児図研会員、図書館員でなくても参加できます)。
◎参加を希望する方は、勉強会当日、実施場所にお越しください。事前申し込み等不要です。
◎1回の参加につき、資料費100円をいただいています。
登録:
投稿 (Atom)